エアラインスクール進化系のストラッセ東京が開発した「エアライン就職プログラム」で内定の確立があがります。

新スタンダード

  • HOME »
  • 新スタンダード

ストラッセ東京の新スタンダードコースは、オンラインで全国・全世界受講可能

2020年2月〜のコロナショック

コロナウィルスの影響で企業が次々と採用活動を自粛していく中、ストラッセ東京のメンバーと私は不安を抱えながらもエアラインの採用試験実施を願って試験準備を進めていました。

しかし、5月ANAグループ、続いてJALグループ、またその他の独立系エアラインも採用試験の中断及び中止を発表。
どこにもぶつけようのない怒り、悔しさ、焦りなど様々な感情が入り乱れ、私はストラッセ東京のメンバー全員と共に涙を流すことになりました。

しかし!多くのメンバーは、ストラッセ東京で培ったスキルをもとに、7月現在、他業界への内定を得て次のエアライン既卒試験に向けての準備に入っています。

大手エアラインスクールが真似できにない衝撃の低価格、驚きの人数

コロナ禍で打撃を受けた航空会社に職を得るには、相当な覚悟が必要です。

ストラッセ東京も、本気のみなさまと向き合う覚悟で旧スタンダードコースのバージョンアップさせました!

新スタンダードコース 9ヶ月180,000円

※別途入会金22,000円、スタンダードコース表示価格は税抜きで表示。

こんなに充実!「新スタンダードコース」!
4つの新サービスを追加!

新スタンダードコース 9ヶ月のレクチャーと面接トレーニングを1クラス6名で対応9ヶ月のレクチャー(10回)と面接トレーニング(25回)を1クラス6名で対応。
新スタンダードコースはコロナ収束後まで、継続しやすい価格設定コロナ収束後まで、継続しやすい価格設定。コース終了後も安心の月謝制で1ヶ月ごと延長可能。
ストラッセ東京は生徒さまの安全安心のための完全オンライン生徒さまの安全安心のための完全オンライン
新卒者にはエアラインと一般企業を意識した就職試験対策新卒者には従来以上に、エアラインと一般企業の双方を意識した就職試験対策

※旧スタンダードコースの定員10名を6名に、さらに20名の無料練習会を廃止し、古澤直接指導による少人数面接トレーニングを15回追加しています。

スタンダードコースの本気のサポート

  • エアラインを目指す仲間と本音で交流し、共に刺激しあいながら成長できる環境。
    本気の人しかコースに申し込まないから、最高の学びの場。
  • ホスピタリティ、国際的なキャリア、女性のリーダーシップをベースにした指導。
    (単なるお行儀教室とは異なります。)
  • 身だしなみ、言葉遣い、マナーなどは集団指導でなく、面接で個々のパフォーマンスを見てから
    個性重視の個別アドバイス。
  • 年間121名エアライン内定実績、支援歴32年のエアライン就活のプロ、古澤代表の支援を保証。
  • エピソードやエントリーシートの添削は期間中無制限。
  • 過去10年間の膨大な受験記録ならびに情報の閲覧。
  • 現役CA・GSその他OG・OBからの情報提供ならびに交流会。
  • スナップ写真撮影会、OGトーク会など追加勉強会。
  • 回数無制限で、古澤へ直接質問。

ストラッセ東京の説明会に参加しよう。お問い合わせ・お申込みフォーム

ストラッセ東京の本気の表れ。30名限定コロナ時代のさらなる覚悟として、「新スタンダードコース」の新規受け入れ人数を大幅に減らし、十分な支援をお約束します。
当面の間、従来の70名から、30名限定とさせていただきます。
コロナ収束までの間、より本気度の高い方に密に関わり確実にキャリアにつなげてまいります。

本気でエアラインを目指すなら、説明会に参加しよう。お問い合わせ・お申込み

ある日のプログラム
レクチャー: サービスの言語化 (Verbalization)

課題図書を読み込み、各々のサービス体験について的確な言葉で描写(Description)をし、そのサービスについて解釈(Interpretation)していきます。正しい描写と解釈は、エアラインだけでなく全ての面接で最も求められる力です。外資航空会社で、そして企業で通訳者としての経験がある講師だからこそできる働きかけで、あなたの言語化(Verbalization)の力を最大限に引き出し、伸ばします。そしてさらに、サービス分野特有の表現や言い回し(Expression)についても助言します。

面接トレーニング: 雑談形式の面接

ここ数年の面接は、かつての構成型から非構成型へ、自由な会話の中から適性を見抜くスタイルに移行しつつあります。ストラッセの面接トレーニングは、この会話形式に対応すべく「場(Field)」の設定に重きを置き、個々の能力が最大限に表現出来るよう訓練していきます。また、講師がカウンセラーとして長年培ってきた魅力や資質・能力を見出す力を使い、あなたの中にある「売り」や「PRポイント」を最大限に引き出します。そして、あなたの自然な会話を促します。


ストラッセ東京で、あなたの人生が大きく変わります。

画像名

21年新卒 Mさん 大手食品商社内定
 
私はキャビンアテンダントから程遠い存在と落ち込んでいましたが、情熱的で指導に一切手抜きがないゆかさんに食らいついてついて行きました!
エントリーシートも真っ赤に添削されますよ。全てにおいて「どうすれば、できるようになるか」「求められていることは何か」の本質を教えてくださいました。
信じて改善、改善を繰り返しました。
最初に撮影した面接の動画と今の私を比較すると、自分で見ても別人です!
第二志望で内定しましたが、このまま引き続き、ゆかさんにお世話になりながら既卒試験で絶対キャビンアテンダントに内定します!

20卒大手航空会社キャビンアテンダントSさん(その他、大手航空会社グランドスタッフ3社、広告代理店、マスコミ1社内定)
 
大学のエアライン講座に参加していましたが、不安を感じていたところ、朝日新聞主催のエアラインセミナーで講師をされていた古澤さんに出会い、「この人についていく!」と決めてストラッセ東京に通い始めました。
もう、全然他とは違うんですよ、古澤さんのスペックと支援が!一度古澤さんの支援を体験すると、もっともっと成長したいと思えるようになります。
面接指導やエントリーシート添削は、32年の実績と経験が詰まっているので、私だけのアピールを見つけ、受ける会社の好みに合うようにチョチョっと変えてくれます。マジックです!!!
一般企業を受けるときは、そのエピソードを少しだけ変えただけですが、私、エントリーシートや面接でほとんど落とされたことがなかったんです。
就活で後悔したくなかったら、絶対ストラッセ東京です!

既卒Aさん J ALキャビンアテンダント内定
 
新卒で受けたANAは書類落ち、JALは一次落ちでした。
実家近くの地方銀行に就職を決めて、東京の大学に通う間にコースに入り、就職してからは週末に東京に通うと決め、ゆかさんにお願いしてストラッセに入会しました。
正直、新卒の時にストラッセを知っていながら自分の力だけでやろうとしたことを、心の底から後悔しました。
「置かれた場所でトップになれ!」の教えに従い、新卒で勤めた銀行と航空会社でも頑張り、また、仕事をしながらストラッセに通い、ともに既卒試験に挑む方々と切磋琢磨しながらトレーニングを重ねました。
磋琢磨した仲間は、今でも私の宝物です。
ゆかさん、また後輩のために何かできることがあったら、いつでも私を呼んでくださいね〜!

※ストラッセ東京のメンバーは古澤のことを、親しみ込めて「ゆかさん」または「古澤さん」と呼びます。

エアライン就活で後悔したくないなら説明会に参加しよう。お問い合わせ・お申込み

PAGETOP
Copyright © ストラッセ東京 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.